33歳☆結婚カウントダウン→新婚編■ -21ページ目

残42日■一気に進んだ!

本日はM式場と打ち合わせの日でした。

思いのほかばんばん決まる。

これはきっとブライダルフェア効果なのです.....

あ~やっぱり行っといてよかった!


今日ほぼ決まったもの☆

○卓上装花
○出席人数
○引き出物手配
○引き菓子手配
○マジシャンの控え室手配
○だいたいの進行
○テーブルクロスとナフキンのコーディネート
○新郎、新郎の父の和装と下着の手配

ということで、明日からちょっとづつ詳細を公開しようと思います☆

明日、結婚指輪を買いに行く予定なので本日ははやく寝ま~す。



残43日■クロースアップマジック7万円。

1/27と2/4の続きです。(本題)

結婚式の演出にマジックを考えたのはそもそも招待する方々の中に
余興をお願いできる年齢の方がいなかったためでした。
20代の結婚式の時には仲間同志で創作舞を舞ってみたり、
ネットショッピング風の余興をやったりと会場を最大限に沸せる
ようなことをしてきたのですが、もう30代ともなると分別が
ついてしまいます。

友人はお腹に赤ちゃんがいたりするのでアクションはできないし
見るほうも30代の余興をほほえましいものとしては見ない。

そして、にゃんまげは結構真面目君なので御招待する方も
弁護士、防衛庁、医療系、政治家など固めな方ばかりであり、
同じグループでまとまっての御招待も
少ないため、がばーっと皆で!ということもありません。

ならば、見た事があまりなく、前菜からスープまでの
あのなんとも言えない「間」の時間に何かできないかな、
と思ったのです。

そこでクロースアップマジックです。
各テーブルを2分くらいづつ回ってもらって、
会場全体を共通の「驚き」で包んでもらえば
知らない人同志でも話題ができるはず。

それから
照れ屋で「花束贈呈なんてやってくれんなよう」という
父親達にも披露宴のクライマックスにマジシャンがステージ上で
「何もないところからパッと取り出した」プレゼントであれば
笑って受け取ってくれるかも。

そう二人で考えたのがヒロシであり、長州力であり、
マジックだったのでした。

マジシャンは永年のおつき合いのあるタレント事務所の社長に
お願いして人選してもらいました。
その金額では普段は受けない方ですが、お祝です、と
笑っていました。
ありがたいことです。

お金もよけいにかかりますが、「モノより思い出」。
皆で楽しめれば一生のものかな、と思います。










番外編■会社で恵方巻きを食べる。

今、深夜4時です。

さっきまで会社にいたので、豆まきは先に帰った
にゃんまげに頼み、恵方巻きは会社のデスクで
食べました.....。

吉方向を向いて黙々と太巻きを食べ続ける女....
かなり怪しかったと思います。
しゃべっちゃいけないから誰とも目をあわさないように
してますし.....。

こんなに食べられないかも、と思っていたのですが
結構おいしいので凄い速さで減っていきます。
桜デンブと海老のしっぽが散乱する中無事完食。

しかし会社で恵方巻きを食べたのは私ぐらいなものでは....

家に帰ってきたら年齢分の豆が半紙に包まれて
食卓の上にきちんと置いてありました。

にゃんまげの猫やろうめ、かっわいーことするなあ!チキショー!!
感涙。

残44日■余興どうする?

深夜2時、まだ仕事中というのが悲しい。

リアル版(?)似顔絵公開!
sweet-and-bitterさんのところで配布している似顔絵イラストメーカー
を使って自画像描いてみました。(ありがとうございます!)

猫かと思ったらチワワだった。人に指摘されて気がつきました。
にゃんまげは「小さくて抱っこされてますね」と喜んでいました。

ところで★

招待状発送の際に、「当日一言お願いいたします」という
付箋があって、該当者には一緒に入れるのですが
送る段階では余興まで決めこむのは相当難しいわけです。

発送ぎりぎりになってなんとか方向性を決めました。

私:?親戚の元宝塚の叔母がピアノを弾き語り
  ?大学のスキー部の同期4名で何か
にゃんまげ
  ?幼馴染の親友から一言
  ?前の職場の同期の方から一言

主賓の言葉以外では各家2組づつです。
あとは、
マジックショウ
をやりますです。
(もちろんマジシャンが、ですよ!)

クロースアップマジックといって各テーブルを回って
目の前でやってもらうのとステージマジックを考えています。
詳細は次回に続く.......

残45日■両家の費用分担。

本日は節分。

我が家では丙の方位
(=南微東=南南東より少しだけ南の方向)
を向いて食べ終わるまで一言も喋らずに
恵方巻きを食べ、今年の幸せを祈願しましょう
という企画を実施します。

もちろん豆もまきまくりです。
家長もしくは厄年、年男&女等が蒔くそうなので
にゃんまげに家中くまなくやってもらう予定☆


さて本題ですが、皆さんは費用負担どうされていますか?
satyは先日実家にて打ち合わせをおこない、
以下でいきましょうということで両家の合意を得ました。

○式場に払う式代、披露宴代は人数割り。⇒300万くらい。
○親戚の宿泊費は2分割⇒30万くらい
○親戚の交通費は親戚負担
○親戚の着付け/ヘアメイクは各自もしくは私達でサービス。
○それぞれの衣装は本人持ち⇒私25万 猫10万くらい。
○寸志はそれぞれもしくは2分割 ⇒5万くらい
○マリッジリングは本人同志送りあう。⇒11万くらい

こんな感じ。

支払いの方法は事前に式場に払う300万は両家で150万づつ
建て替えし、当日御祝儀で精算。

母はそれとは別に50万程お祝いをくれました。

「前段階で入り用なものもあるでしょうから
 明日振り込んでおくのでそこから使いなさい」

といっていました。

ありがたいことです~~~。

親戚関係の費用はそれぞれの考え方があると思いますが
親いわく「もちつもたれつなのよ」とのこと。
なので宿泊の確保と費用負担だけでいきます。

ここの部分が見えてきたのでちょっと安心しました。

式までに二人で120万程ためる予定なので
これだけあればまあ、どうにかなります。

現在時点でSATYは結婚資金として55万ためてます。
70万はいきたいんですけど........。

こういってはなんですが、
ろくすぽ貯金をしてこなくても結婚式は
ちゃんとあげられます。

親に甘えるのも親孝行の一つ。
そういう考えが今までありませんでしたが
この何ヶ月かで実感しましたよ。

残46日■出欠席のハガキを見て。

そろそろ出欠ハガキが返信されてきました。

出す時は同じグループの人に
「この先輩はきっとこないだろう.....」と思いつつも
礼儀上出したりしているのですが
一週間もたたないうちに出席のご連絡が来て
とても嬉しかったり。

受付をお願いしようとしていた後輩が
友人の結婚式と重なってこられなかったり。

御招待できる人数は今回両家あわせて97名以下。
その中でいろいろな葛藤があります。

私の仕事が人と関わるものなので
そもそも御招待したい人はたくさんいました。

また、友人の伴侶とも仲良く遊んでいるため
御夫婦で来ていただきたい人がほとんどです。

でも、私側だけでも数えて100名を超えたので
なくなく御本人のみにさせていただきました。

それでも「私が結婚する」事を知った人から
電話をいただき、
「あの人も行きたいっていってたよ」
とか
「何か出し物やりますか?」などいっていただくと
嬉しいというか申し訳ないというか、
複雑な気持ちになります。

式に呼んだ呼ばないとかで
失礼な事になってしまい
関係が悪くなったらどうしよう。
ヒヤヒヤします。

変なすれ違いが起きないように
願うばかりです。

親友のKちゃんの結婚式はそのあたりが
とてもすっきりしていたように思います。
出席者もわいわいと楽しそうだったし
心からお祝している仲間達って感じで
出席者同志で盛り上がってました。

皆さんはどう解決しているのでしょう?
ご意見ちょっとでもいただけると嬉しいです。

※サクラさんのトコにTBさせていただきました。saty

残47日■にゃんまげの友。

ああ!
気がつけばもうあと47日です。

カウントダウンしていると月日のはやさに
気がつかされます。

どきどき。

先週の土日は
1,にゃんまげと鎌倉の実家の親戚をまわって招待状を手渡し。

2.にゃんまげのご友人のM家ホームパーティに参加。

以上の強行スケジュールでした☆

人見知りの激しいsatyはにゃんまげの友人に合うのは
初めてです。
何度もお誘いをいただいていたにもかかわらず
のらりくらりとお断りしていたのです。

だって......
皆さん年上ですし、どうしていいかわからないんですもの。

長女なので甘えるのが下手なのです。

しかしながら結婚が決まったとなれば
逆になるべくご友人にお会いしておきたい気持ちになるもので
心臓をバクバクいわせながら行って参りました。

結果的にいうならば、皆さんできた方々ばかりで
存分に可愛がってもらえました。

そう、長女は甘えさせてくれる大人が大好きです。

楽しく、時のたつのも忘れて飲んだり食べたり。
もっとはやく遊びにくれば良かったなんて思ってみたり。

お料理が12品も出たのはびっくりでした。
M家のM枝さん、すごいです。
尊敬......。








残51日■「香蘭社」

「香蘭社」という名前は
藤本ひとみさんの著書
「オデパン」で知りました。

文芸春秋で連載されていた
上流階級の女性が主人公の小説です。


どのページも満遍なく面白いので
気が向いたときにぱっと開いては読んでいます。

その一節に、
「夫の実家の義母からお歳暮やお中元の品を銘柄で要求され」

「必ず日本橋三越もしくは香蘭社のものでないと
 あからさまに非難されるのがプレッシャーである」

というシーンがあります。

はて。
「香蘭社」?って?

美しい名前に魅かれ、調べてみたところ、
HPがありました。 http://www.koransha.co.jp/

「香蘭社」とは元禄の頃に出来た有田焼の窯が
前身の老舗陶磁器メーカー。
宮内庁御用達にもなっているそうです。

掲載されている品をみれば.....もはや芸術品!
華族の優雅な生活のかほりがいたします。

マイセンやウエッジウッドの方がかえって
なじみ深いというかよく名前を聞きますが
日本にもこんな素敵な陶磁器があるんですね。

豪華で、歴史を感じる豊かなデザインにしばしうっとり.....。

ブライダルラインもあるようなので
早速カタログを取り寄せました。

この中から独身の女友達や社長への引き出物が
見つかるといいな、と思っています。

残53日■ヒロシです。50万です。



結婚式の演出。
悩みますよね。


先日面白いサイトを見つけました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あなたの披露宴を爆発的に盛り上げます!

新郎・新婦の名前入りで、まるで友人のように、芸能人がビデオメッセージを送ります。「えっ!あの芸能人と知り合いなの?すごい!」と披露宴は大盛況。日本で当社だけがお送りする最強演出ツールです。

最強の男、長州力もリングを下りれば、家庭を持つやさしい父親。新朗新婦に、サソリ固め並みのインパクトあるメッセージを送ります。
格闘技ファンには、一生の思い出になります。


●長州力ビデオメッセージ価格

☆70,000円 (税込73,500円)
http://www.kando.tv/


二人してプロレスファンなので
長州力さんからビデオメッセージが来るとは感激ものです。

(ちなみにイラストはsatyが開発した「猫噛み固め」です。
 好きなものは噛んで確かめたい方なので
 にゃんまげ君は毎日かみつかれています。)

この人なら年配の方もわかるしいいかな、とチェック。

メルマガに登録したところ、続々と参加芸能人の情報が
送られてくるようになりました。

しかも
「あなたのイベントに有名芸能人を呼びませんか?」

出演してもらうパターンもあるようです。
そこで見つけたのがヒロシ!

にゃんまげはヒロシも大好きなので早速問い合わせ。
出演料は15万~ということなので若干期待を持って。

担当者はいい人でした。社長さんなんだと思うのですが
気さくに相談に乗ってくれました。

で、50万だそうです。
ちょっと前までは40万だったとか。

残念!断念。
面白いと思ったのに。

でもダンディ坂野さんやらガッツ石松さんやらカンニングやら
ラインナップしてました。
見てるだけでも面白いです。

感動TV
http://www.kando.tv/

そんなわけでビデオレターを検討していたのですが
結局違う演出にすることにしました。
それは.....

続きはまた明日★

残54日■「桜」の引き菓子

引き出物と引き菓子の価格のバランスって
きっとあるんでしょうね。

そして好まれる引き菓子の種類や
引き出物の中身も.....

引き出物は、親友が妊娠中で重いものが持てない事、
親族が日本全国から集まってくる事、
人数の関係で残念ながらお呼びできなかった
それぞれの家族の事を考えてカタログギフトにしました。
(式場で手配)

このカタログギフトは産直系の美味しいものや
ワインなどを含めた1560点の中からプレゼントが
選べるのでちょっといいなと思いました。

個人的には和の大皿をもらったときは嬉しかった!
でも、今回はいろいろ考えると重くないものが一番みたい。
(独身女性と社長に関してはこだわりの品を 
考えていますがこれは後日!)

引き菓子は鳳月堂のオリジナルでホワイトチョコレートの
12CMくらいのホールケーキと桜饅頭4個がセットになったもの。

パッケージの箱がピンクと白で桜のシルエットが
抜きになっていてカワイイです。

結婚式のコンセプトは
「古き良き日本&ヨーロピアンエレガンス」
モチーフには春ということで桜を
いろいろなところに使っていますのでイメージにぴったり!
即決しました。

お年を召した方が洋菓子は
だめでも和菓子は食べられるかな、とか
家族と同居している女友達だったら
お母さんとお茶でもしながら食べられるかな、とか。

いろいろ考えました。
こちらも会場で手配です。気になった方は
鳳庵(鳳月堂)HP↓(HPにはシリーズの例が掲載されています)
http://www.houan.jp/

プチギフトはちょっと考え中です。